• NEWS

  • 営業時間・フロアガイド

  • アクセス

  • お問い合わせ

フェイスブック インスタグラム ツイッター

2025.04.18

【5/10(土)15:00~】インプロ(即興演劇)ワークショップ開催!〇オープニングイベント&インプロショー

【日程】2025年05月10日(土)

【会場】KDDI維新ホール メインスタジオ

【開場】14:30 【開演】15:00~16:30

【料金】無料


令和7年度よりKDDI維新ホールにてインプロ(即興演劇)ワークショップを開催いたします。
オープニングイベントとして、インプロショーを開催いたします。


インプロ(即興演劇)とは?

インプロビゼーション(improvisation)、即興演劇の略称です。アドリブでシーンや物語をつくる台本のない演劇のことを言います。その場で出てきたアイデアを仲間と共に受け入れあい、膨らましながら物語とシーンをつくっていきます。
元々は1950年代のイギリスで、舞台上での俳優の緊張を無くすためのトレーニングとして開発されました。その後、「これをそのまま観客に見せても面白いのではないか」という発想から、舞台演劇としてのインプロが行われるようになりました。
現在では俳優以外の一般の方々向けに、コミュニケーションやクリエイティビティのためのトレーニングとしてもインプロが活用されています。

ワークショップの様子

***
この度令和7年度よりKDDI維新ホールにてインプロワークショップの開催が決定!
オープニングイベントとして、インプロショーの開催が決定いたしました。

インプロを体験してみたい!
苦手なコミュニケーションを克服したい!
演技はしたことないけれど、なんだかおもしろそう!

というの皆さん大歓迎です。

***

【5/10(土)インプロショースケジュール】
14:30  開場
15:00~ トークセッション
テーマ「コミュニケーションってなんだろう?」
16:00   講師によるインプロショー
16:30       終了

___________________

【講師プロフィール】

谷本 正志
インプロファシリテーター
1976年生まれ。企業に勤務する傍ら、ワークショップやショーなどのインプロ活動を行う
1997年 インプロに出会い、高尾教授(東京科学大学リベラルアーツ研究教育院)と共にインプロ研究を進める
2004年 サンフランシスコにてインプロ創始者キース・ジョンストン氏から インプロを学ぶ
2010年 高尾教授、山本清文(新居浜市あかがねミュージアムプロジェクトマネージャー)、園部准教授(三重大学教育学部)らと共に、東京阿佐ヶ谷にて月1回のインプロ ショーを始める(2015年終了)
2015年 高尾教授らと共に、東京にて月1回のインプロワークショップを開催し現在に至る

______________

ワークショップ開催日程

〇オープニングイベント インプロショー
5月10日(土) 15:00-16:30
15:00~16:00 トークセッション
16:00~16:30 インプロショー

____________________

〇インプロワークショップ 
①6月6日(金) 19:00~21:00
職場や学校で活かせるコミュニケーション!インプロワークショップ(対象年齢18歳~)
②6月7日(土) 14:00~16:00
笑って心と身体をリフレッシュ!インプロワークショップ(対象年齢50歳~)
____________________

③10月3日(金) 19:00~21:00
職場や学校で活かせるコミュニケーション!インプロワークショップ(対象年齢18歳~)
④10月4日(土) 14:00~16:00
笑って心と身体をリフレッシュ!インプロワークショップ(対象年齢50歳~)

____________________

⑤2026年2月6日(金) 19:00~21:00
職場や学校で活かせるコミュニケーション!インプロワークショップ(対象年齢18歳~)
⑥2026年2月7日(土) 14:00~16:00
笑って心と身体をリフレッシュ!インプロワークショップ(対象年齢50歳~)
*各回定員15名
*2/6と2/7は、ワークショップ60分+希望者のみで発表会60分の計120分を予定
*各回ワークショップも内容が異なります。連続参加、単発参加いずれも可能です