フェイスブック インスタグラム ツイッター LINE公式アカウント

2025.09.29

【10/7火8:00】ソーシャルブレックファースト講師:杉本 光太さん(学生団体シズデンツ 代表)、齋藤 大輝さん(学生団体ツナグ 代表)、井上 かんたさん(日本学生アンバサダー協会 代表理事)

【日程】2025年10月07日(火)

【会場】KDDI維新ホール アカデミーハウス

【開場】7:45 【開演】8:00-9:00

【料金】無料
*先着10名様には朝食をご提供いたします。


社会を変える朝ごはん「Social Breakfast」とは?

社会のためにと一歩踏み出したいけれど、何から始めたらよいかわからない。社内外の人たちとソーシャルグットで繋がりたい。先駆者に学び、社会を新たな視点から眺めてみたい。
という方々が気軽に集える場(先着申込で朝食代無料!)です。

通常、東京 虎ノ門ヒルズにて開催されている本イベントですが、株式会社まちのプロデューサーズと山口市産業交流拠点施設(KDDI維新ホール)の指定管理者である森ビル都市企画株式会社が連携し、新山口をサテライト会場として開催できることとなりました。

 

様々なジャンルの先駆者の話を聞いてみたい
お話のテーマに興味がある
社内外の人と交流したい
なんだか面白そう

 

など、皆様大歓迎です。
先着で地域にゆかりのある朝食もご用意いたします。(*数に到達次第終了)
お仕事前に、通学前にお気軽にご参加ください。

***

【タイムスケジュール】
・8:00〜8:05 趣旨説明
・8:05〜8:25 ゲストトーク
・8:25〜8:50 ゲストへの質問
・8:50〜9:00 交流タイム

 

【朝食】
羊の工房OKAYAスペシャル朝食

\お店のInstagramはこちらをチェック/
https://www.instagram.com/hitsujinokoubou/

 

【次回以降の予定】
毎月第1、3火 8:00~9:00 *決定次第更新いたします

 

 

【今回の講師】

 

10月7日に開催する、第54回Social Breakfastは、『社会とつながりつつ変えていく、次世代の新たな潮流』と題して、杉本洸太さん(学生団体シズデンツ 代表)、齋藤大輝さん(学生団体ツナグ 代表)、井上かんたさん(日本学生アンバサダー協会 代表理事)の3名の学生団体の代表にお越しいただきます。
近年、社会課題の解決や新しい価値の創出において、次世代の挑戦が社会を大きく動かす力となっています。地方創生を仕掛ける高校生・大学生の活動や、社会の格差解消を目指すプロジェクト、既存の仕組みにテクノロジーを組み合わせた新しい試みなど、若者の発想と行動力は企業や行政を巻き込み、確かな変化を生み出しています。今回は、その最前線で活動する3つの学生団体の代表に登壇していただきます。
・杉本光太さん(学生団体シズデンツ 代表)
静岡を拠点に活動。高校生・大学生など学生の地位向上や地域貢献を目的に、イベント企画やボランティア活動を展開している。
・齋藤大輝さん(学生団体ツナグ 代表)
都市と地方の学生・企業をつなぎ、地方の学生の体験格差の解消に取り組む。「学生団体サミット2025」の社会活動団体部門で優勝。
・井上かんたさん(日本学生アンバサダー協会 代表理事)
金融教育とテクノロジーを基盤に、学生アンバサダーの認定機関を設立。「Giver」の評価軸を掲げ、企業の力を借りて学生が活躍できる場づくりを行う。
今回のSocial Breakfastでは、3人の学生リーダーがそれぞれの経験や実践を通じて、「次世代が描く未来」と「社会との新しいつながり方」を語ります。未来を変える潮流に触れる特別な朝に、ぜひご参加ください!

 

杉本 光太株式会社Clarity Labo 代表取締役学生コミュニティー「シズデンツ」 代表/設立者静岡県三島市出身。St. James Collegiate 卒業後、中央大学法学部に在学中。「想いを“かたち“に」を理念に、総合ブランディングコンサルティング事業を展開。デザイン制作、SNS運用、イベント企画を中心に、企業や団体が持つ本質的な想いを社会へ届けるサポートを行っている。

 

齋藤 大輝株式会社Linkseeds 代表取締役/学生団体ツナグ 代表早稲田大学人間科学部 2年群馬県富岡市出身。地方創生や格差是正、まちづくりをテーマに、地方と都市をつなぐ複数のプロジェクトに参画。学生時代からまちづくりや地域課題の解決に取り組み、全国の学生や地域プレイヤーを巻き込むイベントや事業を企画・運営している。2025年に株式会社Linkseedsを設立し、代表取締役に就任。若者が地域で挑戦できる土壌づくりを目指し、社会に根付く課題に対して新しい可能性を探る。

 

井上 かんた日本学生アンバサダー協会代表理事/積水ハウスイノコムスクエア公認アンバサダーZEN大学特待1期生日本学生アンバサダー協会代表理事。金融教育とテクノロジーを基盤に、学生アンバサダーの認定機関を設立。「Giver」の評価軸を掲げ、企業の力を借りて学生が活躍できる場づくりを行う。