• NEWS

  • 営業時間・フロアガイド

  • アクセス

  • お問い合わせ

フェイスブック インスタグラム ツイッター

2024.03.12

【3/30】山口ミライ共創ラボ・プレ公開講座「組織、肩書、場所、時間から自由になって成長するー越境思考から考えるこれからのまちづくり【山口市編】」

【日程】2024年03月30日(土)

【会場】KDDI維新ホール 201会議室

【開場】15:00 【開演】15:30〜17:00(90分)

【料金】無料
【定員】100名(事前予約制)定員になり次第締め切り


2024年3月30日(土)、山口市産業交流拠点施設「KDDI 維新ホール」にて、山口ミライ共創ラボ・プレ公開講座「組織、肩書、場所、時間から自由になって成長するー 越境思考から考えるこれからのまちづくり【山口市編】」を開催いたします。

チラシはこちら▼
山口ミライ共創ラボ・プレ公開講座 / JPG(619KB)

(外部サイトにリンクしています)

【山口ミライ共創ラボ とは】 
山口市産業交流拠点施設は「出会う、つながる、生まれる、広がる」をテーマに様々な機能・人材・技術・アイディアのコラボレーションを通して、地域課題の解決・改善、新しい価値・人材の創出を目指しています。令和6年度からは山口ミライ共創ラボ と題し、新たな価値観との出会いをコンセプトにそれぞれのテーマのプロフェッショナルと山口の未来について参加者の皆さまと共に考えていく機会をつくっていきます。今回はプレ公開講座としてスペシャルゲストをお招きしての講演会を開催いたします。

【組織、肩書、場所、時間から自由になって成長するー 越境思考から考えるこれからのまちづくり【山口市編】とは】
テレワーク、複業、週休3日制、働き方が多様になってきている昨今、場所、組織、職種さえも、これまでの枠組みに縛られない「越境思考」が求められています。
この度「越境」の仕掛け方を、400以上の企業・自治体・官公庁で働き方改革、組織変革、マネジメント変革を支援してきた沢渡 あまね 氏に特別講演いただきます。それぞれの枠を越えて働いていくこれからの時代に必要な「越境思考」とは?
後半は山口大学国際総合科学部准教授 坂口 和敏 氏にもお越しいただき対談を開催。New Yorkタイムズにもとりあげられ、日本中、世界中からの関心人口が高まる山口市をテーマに、これからのまちづくりに必要な「越境」について考えていきます。

登壇者 / 対談者プロフィール

【登壇者プロフィール】
沢渡あまね
あまねキャリア株式会社CEO / 株式会社NOKIOO顧問 / 大手企業 人事部門顧問 ほか。
DX白書2023有識者委員。日産自動車、NTT データなど(情報システム・広報・ ネットワークソリューション事業部門などを経験)を経て現職。400以上の企業・自治体・ 官公庁で、働き方改革、組織変革、マネジメント変革の支援・講演および執筆・メディ ア出演を行う。
主な著書:『新時代を生き抜く越境思考』『「推される部署」になろう』『バリューサイクル・マネジメント』『うちの職場がムリすぎる。』『職場の問題地図』『マネージャーの問題地図』『業務デザインの発想法』『仕事ごっこ』趣味はダムめぐり。
「#ダム際ワーキング」「あいしずHR(愛知・静岡の経営者・変革者コミュニティ)」ほか、 地方都市や中山間地の越境・共創の取り組みも手がける。

【対談者プロフィール】
坂口和敏
山口大学国際総合学部准教授
デザイン会社、建築アトリエを経て、2006年富士通株式会社デザインセンター入社。
イノベーションデザイン、UX、サービスデザインのデザインディレクターとして様々なプロジェクトに従事。国内外の様々なデザインアワードを受賞。2020年9月より現職。2022年慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科博士後期課程修了。九州大学大学院、武蔵野美術大学非常勤講師。