2025.08.26
【9/2火8:00】ソーシャルブレックファースト講師:モリ ジュンヤさん(株式会社インクワイア代表取締役/inquire.jp 編集長)
社会を変える朝ごはん「Social Breakfast」とは?
社会のためにと一歩踏み出したいけれど、何から始めたらよいかわからない。社内外の人たちとソーシャルグットで繋がりたい。先駆者に学び、社会を新たな視点から眺めてみたい。
という方々が気軽に集える場(先着申込で朝食代無料!)です。
通常、東京 虎ノ門ヒルズにて開催されている本イベントですが、株式会社まちのプロデューサーズと山口市産業交流拠点施設(KDDI維新ホール)の指定管理者である森ビル都市企画株式会社が連携し、新山口をサテライト会場として開催できることとなりました。
様々なジャンルの先駆者の話を聞いてみたい
お話のテーマに興味がある
社内外の人と交流したい
なんだか面白そう
など、皆様大歓迎です。
先着で地域にゆかりのある朝食もご用意いたします。(*数に到達次第終了)
お仕事前に、通学前にお気軽にご参加ください。
***
【タイムスケジュール】
・8:00〜8:05 趣旨説明
・8:05〜8:25 ゲストトーク
・8:25〜8:50 ゲストへの質問
・8:50〜9:00 交流タイム
【朝食】
羊の工房OKAYAスペシャル朝食
\お店のInstagramはこちらをチェック/
https://www.instagram.com/hitsujinokoubou/
【次回以降の予定】
毎月第1、3火 8:00~9:00 *決定次第更新いたします
- 9/16 講師/テーマ 「coming soon……」朝食「coming soon……(限定10食)」
- 10/7 講師/テーマ 「coming soon……」朝食「coming soon……(限定10食)」
- 10/21 講師/テーマ 「coming soon……」朝食「coming soon……(限定10食)」
【今回の講師】
モリさんは、社会や地域の変革に挑む人や組織の営みに光を当て、編集やメディア、リサーチを通じて“社会をひらく“活動を続けてこられました。
今回のSocial Breakfastでは、編集者として、なぜ挑戦者や各地で同時多発的に起こっているソーシャルプロジェクトを支えることが重要なのか、未来をつくる活動として注目するべき事例やトレンドは何か。モリさんの多彩な実践をもとに、これからの社会を形づくるためのヒントを探っていきます。社会課題に取り組む方、地域や組織の挑戦を応援したい方、新しい未来づくりに関わりたい方にとって、多くの学びと刺激に満ちた朝の時間になるはずです。ぜひお気軽にご参加ください!
モリ ジュンヤ
株式会社インクワイア代表取締役/inquire.jp 編集長
編集者・ライター。岐阜県出身、1987年生まれ。
greenz.jp副編集長、『THE BRIDGE』編集記者を経て独立。社会や地域に関わる複数のメディア立ち上げに参画。2015年に株式会社インクワイアを設立し、代表取締役に就任。問いを軸に社会課題や未来の可能性を掘り下げるニュースメディア「inquire.jp」を運営するほか、『designing』発行人、IDENTITY取締役、NPO法人soar理事などを務める。社会の実践者とともに“問いを育む“仕組みづくりを探究している。
「inquire.jp」HP ≫ https://inquire.jp/