• NEWS

  • 営業時間・フロアガイド

  • アクセス

  • お問い合わせ

フェイスブック インスタグラム ツイッター

2025.04.22

【5/17-5/18】パンと珈琲のフェスティバル2025

【日程】2025年05月17日(土)〜 2025年05月18日(日)

【会場】KDDI維新ホール

【開場】10:00 【開演】ー

【料金】入場無料


『パンと珈琲のフェスティバル』は、市内外からパンと珈琲の店舗が集結する年に一度のイベントです。4回目の今回はイベント史上最大規模!選りすぐりの75店舗(2日間合計)が出店します。昨年の同イベントでは8,000 人が来場。多くの人から愛されるパンと珈琲にフィーチャーすることで、老若男女が訪れる、ヒト・コト・モノ・の出逢いの場を創ります。

チラシはこちら▼


【5/17-18】パンと珈琲のフェスティバル

【限定企画商品】
①外郎ホイップあんぱん(二度寝の長州×御堀堂)
新山口駅南口近くの高級食パン店「二度寝の長州」と山口の銘菓・外郎の老舗「御堀堂」がパンフェスのためにコラボレーション。中身は粒あん・こしあん・抹茶の3種類。1日限定500個。なくなり次第終了。

◆販売日
両日
◆販売時間
10:00~
◆販売場所
メインホール内「二度寝の長州」出店ブース
◆料金
1個400 円

②珈琲ドリップバッグアソート
珈琲ブース各店舗の厳選の品を集めたアソートです。全10店舗の珈琲をご自宅でお楽しみください。1日限定50個。

◆販売日
両日
◆販売時間
10:00~
◆販売場所
ホール運営事務室
◆料金
3,000円(10パック入)


【ミレイヒロキ ワークショップ】
“世界が美しく、平和になりますように。みんなに愛が届きますように。”
そんな風に想ったとき、あなたはどんな花を描きますか?それぞれの想いがこもった花を集めて、昨年に引き続き正面玄関にミレイヒロキ 入ってすぐの柱をアート作品に仕上げます。参加者全員に「パンフェス2025」の記念缶バッジをプレゼント!
※希望者多数の場合はお待ちいただく場合があります。

◆開催日
両日
◆開催時間
17日(土)11:00~15:00
18日(日)11:00~13:00
◆場所
1F ホワイエ
◆講師
ミレイヒロキ


【美味しい珈琲の選び方・淹れ方】(Milton Coffee Roastery)
珈琲のプロフェッショナルによるテイスティングを含むワークショップ。生産地・品種・焙煎具合などから本物の珈琲を学びましょう。会場で珈琲豆を販売します。

◆開催日
17 日(土)
◆開催時間
①11:30~12:20
②13:00~13:50
◆場所
会議室205
◆定員
各回先着40名様
◆講師
田中大介(Milton Coffee Roastery 代表)


【ゴハンジャー出動!五感で楽しむライムギパン探検隊!】
山口県立大学 栄養学科 食育戦隊ゴハンジャー×やまぐち食育プログラム開発研究会
ライムギパンの特徴やバランスの良い食べ方を探検隊になって楽しみながら学ぼう!県大卒業生が経営する北九州のドイツパン専門店「リープリング」のライムギパンを五感を使って食べ比べよう!!

◆開催日
18日(日)
◆開催時間
①11:00~12:00
②13:00~14:00
※①②の時間以外もライ麦パンに関する展示を楽しんでいただけます。
◆場所
会議室205
◆対象
小学生以下のお子様と保護者
◆定員
各回先着40組様
※食べ比べ以外の人数制限はありません。


【チョークアート体験】
お米を原料に使用した安全なチョークで維新ホールの窓一面に“青空と小麦畑”をみんなで描こう!

◆開催日
両日
◆開催時間
①10:30 ②11:00 ③11:30 ④13:00 ⑤13:30 ⑥14:00 ⑦14:30
◆場所
2F ホワイエ
◆講師
YURI& CHORO