2025.06.06

施設サポーターのコメント

  • 谷本 正志さん

    谷本 正志

    インプロファシリテーター

    5/10の本イベントではありがとうございました。とても濃密で有意義な時間を過ごすことができました。トークセッションではパネリストの方々から同世代や、遠くにいる仲間とのコミュニケーションの課題意識を伺えました。そして既に皆様は自分なりの解決方法を模索されていました。今後開催のワークショップでは、「インプロ的視点」から、課題解決のためのヒントを提供したいと思います。
    インプロショーは、とても明るく良い雰囲気の中で行えました。急遽ショーに参加していただいた観客の方々の堂々たる演技には、正直びっくりしました。
    これからのワークショップがとても楽しみです。皆様、よろしくお願いします。

  • 髙嶋 勉さん

    髙嶋 勉

    株式会社フォリウムHR本部HR室マネージャー

    この度は「コミュニケーション」をテーマにした貴重なイベントに参加させていただき、誠にありがとうございました。
    私からは、多拠点・リモート環境におけるコミュニケーションの難しさについてお話ししました。
    トークセッションで学んだインプロ(即興演劇)の「Yes, and」の精神、つまり相手を受け入れ対話を重ねる姿勢は、まさに私たちが目指すべき姿だと強く感じています。

    インプロとビジネスは別世界だと考えていましたが、チームでの協働や日々の対話に直結する、実践的な知恵に満ちていると気づかされた貴重な機会でした。

noteの記事を読む
他の記事▶